忍者ブログ

memo

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2月のサークル参加配置情報★


2月に参加予定の配置が出揃いましたので、配置についてのみですが告知致します。


◆2月12日 COMITIA119 【こ21a】



↑サークルカットです



↑入口の大通り沿いの右手になります。


ひとつ前の記事でも少し触れたのですが、冬コミ新刊の再々販を行う予定です。
これで最後の再販にするので、ご入用の方は何卒宜しくお願い致します。


◆2月25日・26日(土・日)Theマーケット【25日C4・26日F2】

群馬県庁県民ホール他にて開催のGUNMAマンガ・アニメフェスタ内のオールジャンル即売会に参加致します。



↑サークルカットです



1サークル1机利用できるので、別名義で描いているとうらぶ本も持ち込み予定です。

新刊の予定は今のところありませんが、ペーパーは用意したいなあと思います。
群馬ネタでも盛り込みたいですが、群馬県庁にも足を踏み入れた事のないにわか県民なので
あるあるネタとかよくわからな…


2月以降は、3月に春コミ(別名義とうらぶジャンル)に参加予定ですが、こちらで告知はしませんので、

嘘きのことしては6月のGLFes20になる予定です。

間が空きますので、拙作をご入用の方は2月イベント何卒宜しくお願い致します。


拍手[1回]

PR

GLFes19お疲れ様でした+a

遅ればせながらですみません!
GirlsLoveFestival19お疲れ様でした!



当日のスペースは大体こんな感じでした。

スペースにお立ち寄り下さった方は本当にありがとうございます!
また、新刊の表紙が紙とトナーの相性が悪かったせいで、ご迷惑をお掛けしてしまっていたら、申し訳ございません。こたつに足ぶつけろとかで呪って下さい…

冬コミの新刊を、初めての再販でどきどきでしたが、思った以上にお手に取って頂けて嬉しかったです…!
何人かの方に冬コミ新刊を面白かったという声を頂けて、滅茶苦茶嬉しかったです。
こういうことほんとに滅多にないので、ありがとうございます…!

書店委託も少部数ですがCOMICZINさんに取り扱って頂いております。
宜しくお願い致します。

手持ちが少ないのでコミティア119では、再々販しようかと考えております。
流石に再販はこれで最後にします。


また、今回カタログの諸注意漫画を描かせていただきました!
カタログのPDFも公開されているので、そちらからでも読めます!諸注意漫画はいつもプロの方が描かれているイメージで、他人事のように4Pとかで収められるの凄いなーと思いながら毎回読んでいたので、こんなドピコサークルがとても貴重な経験させて頂きました…!



読む分には気にならないのですが、いざ描くとなると「駄目」という言葉はあまり使いたくないなあと思ったので、踏み外してしまうラインが近くに潜んでいるかもしれない、みたいなイメージで描いてみました。




次回のイベントですが、2月12日のコミティア119配置「こ21a」
コミティアの二週間後に群馬県庁で2/24(金)-26(日)に開催される、GUNMAマンガ・アニメフェスタ内の、25日(土)・26日(日)に開催の「Theマーケット」に出展致します。
配置:25日→C4 26日→F2

また、コミティア共に詳しい配置情報はこの後別記事にてお知らせしようかと思ったのですが
手がかじかんでつらいので、何時間後とかに更新致します



拍手[2回]


1/15 GLFes★!


1月15日 TRCにて開催のGirlsLoveFestival19に参加致します!

土曜日お出かけするので、いま製本がんばってます…
…何時間寝られるかなあ…


▼おしながき




▼新刊


「箱庭少女と傷だらけの騎士」シリーズ三冊目です。
雪に始まり雪山に行き雪に終わる話です。
こちら短編ではストーリー性のない読み切りなので、これだけでもきっと読めます。
A5/20P/100円 コピー本です!


サンプル
twitter▼


pixiv▼

冬コミ新刊は再販致します。残部次第で通販も検討致します。


取り急ぎな感じですみません、
週末めちゃくちゃ寒くなるみたいでびびってます。

当日は何卒宜しくお願い致します…!


拍手[0回]


C91お疲れ様でした&明けまして

遅ればせながら
明けましておめでとうございます!
本年も宜しくお願い致します!




そして冬コミお疲れさまでした!(もっと遅い)



当日のスペースはこんな感じでした。

会えると思っていなかった方にも年の瀬に会えてめっちゃ嬉しかったです。
スペースまでありがとうございました!

有り難いことに、なんと!新刊が!完売!しました!やったー!!
それに創作での既刊持ち込み分も全て完売いたしました!やっと短編集が嫁に行ききりました!
ありがとうございます!!!!!
(1年持つくらい+通販にと思った分全部会場送りにしたのですが…本当にありがたいです…)

それなので、1月15日のGLFes合わせで再販致します。
通販(恐らくCOMICZINさん)もお願いしようと考えておりますので、遠方でご入用の方は何卒宜しくお願い致します…!
印刷所も表紙の紙なども変わります。
表紙はペルーラ→ミランダになりますどっちもキラキラです☆

今回、印刷所さんの方で冬コミのキャンペーンとして表2-3印刷(表紙の内側の面)で遊んでみたのですが、それが個人的にすっごい良くて気に入ったのでそこだけは再現したいと思っております。
(入稿済です)

今回、たくさんの方に拙作を御手に取って頂き、めちゃくちゃ嬉しい反面、女の子にとって
デリケートな面を扱っている作品でもあるので、受け入れてもらえるのか不安な部分もあります…
(なので再販してもずっと在庫抱えないかめっちゃ不安です…)

当日ずっとばたばたしていて、Wi-Fi使えるからとうらぶくんでもしようとかぬるい事考えて
いました(笑)ありがたいです…スケブもありがとうございます。
でもやっぱ夏は厳しそうだなって思いました。
シャッター近くて割と寒かったのですがばたばたしていたので、コート羽織らずともなんとかなりました。(袖口が大きいコート着てきたので、袖が邪魔になるので…)

コミケは他のイベントより学ぶ面も多いのですが、お隣さんにご迷惑を掛けてしまった面に対しては本等に申し訳ございませんでした…!この場を借りて改めてお詫び申し上げます。


次のイベントですが、先にかきましたGirlsLoveFestival18になります。1月15日です。
新刊は「箱庭少女と傷だらけの騎士」シリーズ?の冬のお話にしようと考えております。
コピー本です。(キャラは年賀絵に描いた子たちです)
既刊も数がないので増刷しようと思っておりますが、需要あるのだろうか…
ちなみにそのうち出会いなどどかっと描き下しを加えたものを含めて総集編にしようと思っています。
先に言っちゃいます
既刊に関しては続きものではなく、どこからでも読めますので、宜しくお願い致します…
(自分的に気に入っている子たちなので)


次々回は2月12日のコミティアです。
(あと、GWのイベントには参加できない予定です。)

あと地元群馬で2月のイベントに即売会も開催されるそうなのですが、百合ってニッチでは…と二の足踏んでいます…。(会議机1台分出展料タダとかやばすぎる…)


原稿に原稿に原稿でとうらぶくんのイベントが結構やばくて焦っています。

あと部屋が寒くて手がしんどいです。

皆さまも健康第一で良い年になりますよう願っております。
また次回のイベントで!

拍手[1回]


C91★!


遅ればせながら冬コミのおしらせです…!

▶<a=href"https://webcatalog-free.circle.ms/Circle/13031524">webカタログ


おしながき▼


コミケ初売は新刊のほかは準新刊と記載されているものと、
別名義刀剣本の一番左になります。


新刊▼


「第二成長期過程」B5/60P/700円
幼少期~高校生までを描いた百合漫画です。
身体の成長と心の成長のバランスのズレなど、思春期が中心になっております。

本文サンプル▼

例の如くギリギリになってしまい、コミケでペーパーを作れた試しがないです…
が、明日手書きしたものをコピーする余裕でもあるといいなと思います…






こちらのポスターを目印にして下さいませ!

当日は何卒よろしくお願い致します!

そして明日はのんびり一般参加するつもりでいます
サークルチェックまだですが…


拍手[1回]