COMITIA103お疲れ様でした! Category:同人関係 Date:2013年02月04日 もう昨日になってしまいましたが、COMITIA103お疲れさまでした!そして当スペースにお立ち寄り下さった方はほんとにどうもありがとうございました!!今回は初めてのことを色々したので、戸惑うこともありましたがなんとか持っていけてよかったですーまずは個人誌で初めてB5本を作りました。いつもB6なので、倍ですよ倍…!!A3プリンタを持っていないので、表紙は印刷会社に刷っていただきました。これも初めてです。沢山刷ってしまったのでコレどうしようって感じですその中でも失敗したのが、原稿サイズの設定ですが(いつもA4同人サイズで描いてるのに何故B4にしたし…)あとは紙とか紙とか遊び紙の手前に来る方とかずっと使ってみたくても高かったので(笑)なかなか手が出せませんでしたが、使えて良かったですー本文の印刷にえらい時間が掛かるので、1時間くらいしか寝てない状態で行きましたが、やっぱり2時過ぎ位から睡魔さんがスイマスイマ攻撃してきたので、ぼーっとしてました(笑)創作意欲めっちゃ湧くわーという気持ちと容赦なく押し寄せてくる睡魔がバトってました。自分の計画性のなさやら突発ネタの詰めの甘さに活動3年目にしてようやく気付くことが色々あって(流石に理解するのが遅いわ!)色々見つめ直してみて、作品が良くなっていけばなーと思います。さてさて、次回のイベントですがCOMITIA104に申し込もうと思います。多分普通に百合描いてる気がします。あとはGLFes9にも申し込むつもりです。3次で申し込めるといいなあーそんな感じです。それでは、お疲れさまでした!どうもありがとうございました! [1回]PR
表紙ができたので! Category:同人関係 Date:2013年01月27日 どうも!こちらではお久しぶりになります。COMITIA103での新刊の表紙ができました~!珍しいっ!というのも、今回はB5本を作ろうと目論んでいるので、そのためにはA3で表紙を刷らなければなりません。なので、はじめての入稿をしました。表紙だけですが!まだデータチェック途中なので、何も問題なく発注できればいいなあ。そんな感じで、こちらが表紙になります!主人公の子がちょっと病んでたり、百合じゃないと思って描いてたら百合かもしれないと往復したりと、まだ自分じゃ客観的に見られないんですよね。最終的にはあったかくて切ない感じになれたらいいなと、思います。pixivにもう少し大きい画像をあげました。ゆきうさぎ(COMITIA103表紙) by こな@ティア:た22a on pixivあとこちらがサークルカットですね。たんぶらの方にはグレスケ状態のがはってありますが、なんか若干カラーで描いていたようなのでぺたりします。さてさて、まだまだ原稿が白いので、↑こんなんですwがんばります!!!!今回は表紙入稿したり、本文の紙もいい紙にしてみるので、どんな本になるのかどきどきです。ではでは!! [1回]
COMITIAお疲れ様でした! Category:同人関係 Date:2012年11月19日 こんばんは!本日はCOMITIAお疲れ様でした!お立ち寄り頂いた方、本を手に取って頂いた方、お声を掛けて下さった方、ありがとうございます!ありがとうございます!お陰さまで、新刊は今回の持ち込み分は完売してしまって、もともと部数が少なかったのですが、ありがたいやら申し訳ないやらで‥!また本の種類が増えてきたので、ディスプレイに悩みますね!昨年の暮れにPC壊れてからもう、個人で7冊出してるんですねwバックアップとらないとですねもう今日の朝4時頃まで製本していて、やっべーってなってて、もうこうやって今日の事を綴っているなんてなんだか夢を見ていたようです(笑)スペースに居る時はだいたいぼーっとしてました。今回、魔法少女合同本〔http://aoionpu.sakura.ne.jp/rubato/twinklegirls.html〕に参加させて頂いて、本を宅配で送ったら全部送ってしまって今手元にないのですが(おい)、とってもかわいくって!!レースめっちゃかわえええええ!!!私の作品は魔法の学校が舞台で、魔力の配合された薬を調合して物理的なものや身体に影響を与えるものなどを作って魔法を使うという、なんだか謎な設定なのですが、そんな感じのことなどを忘れないうちにまとめたいと思います。ちなみに制服も魔法で作られています。かなり特殊な素材らしいです。制服の魔法の調合は一番最初に習います。そうそうそれと新刊ですね、れもん。の中編もうこれグレープフルーツってタイトル変えた方が良いんじゃないかと思ってました(笑)それかれもんの皮の部分とか、柚子でもいいかもしれない前編ではみりあと堀内くんとこのみが中心となっていましたが中編では新キャラ後輩の亜沙と前編でちらっと出ていた安田君とこのみが中心となっていますこのみが好きな後輩を投入するのは前編出した位から考えていたのですが、こんな展開になるとは当初は思いもしませんでした(笑)当初はこのみと安田がラブレッスンして後輩ちゃんがむきーっとなるなんだかどうやってこれ話終わらすんだという感じを考えていました。かなりざっくりですが一見ちゃらそうな安田君の内面をもっと出したかったのですが、なかなかそこまでには至りませんでした。要素が色々ありすぎて。部活や文化祭云々はかなり後になって降りてきました。(一眼レフかよ!!って突っ込んで貰えていたら嬉しいなとひっそり思ってます(笑))男の子の心情がさっぱりわからなくて苦労しました(笑)あとモブ不在なのが悔しいです‥!すみません‥後編はどうなってしまうのでしょうか多分後編も長くなってしまうと思います。いい感じにまとめられるといいなあ‥長いといえば今回ページ数的に今まで発行してきた本の中で一番長いです。その割に作画期間短くってとりあえず出せる感じにはなって良かったです。前編の方が絵をちゃんと描けてる気がしてやばいと思いました。そんな感じでしょうか!本年のサークルの活動はCOMITIA102が最後になります。まだ11月なので語るのはまた暮れになってからにしましょう!今年はほんとにと打ったところで語り出しそうなのでねwまた来年もよろしくお願い致します!多分次回は2/3 COMITIA103になる筈です。一般でボマスとマルシェ・ミニョンに遊びに行こうかと思っています。とりあえず大片付けしたいですあと次か次の次あたりでサークル名変えようかと思います。気が変わって変えないかもしれないですが単純に「きのこ」って入れたいというのがありますwそれでは、打ち始めてから一時間経ってしまいました(笑)そしたら月曜日になってしまいました。昨日のことになってしまった‥なんだか修羅場からイベントだと次の日休みだと錯覚してしまいます。それではそれでは、本日はどうもありがとうございました!お疲れさまでした! [3回]
GirlsLoveFestival8! Category:同人関係 Date:2012年10月08日 こんばんは!いつものことながら遅ればせてのおしらせです。明日のGirlsLoveFestival8での新刊なんとかなりました。じゃーん思ったより表紙塗るのに時間が掛かってしまって、ペーパー作る時間ありませんでした。四コマか1ページまんがを考えていたのですが、残念´・ω・`なかなかいい感じに印刷出来ないのですよね不思議なことに。新刊の表紙です。本文20Pの女子高生よ素直になっちまえよう!!みたいなまんがです多分。あとは頑張って描いた表紙の原画がどっかにぺっと置いてあると思います。「ちえのわ」さんぷる by こなか on pixivさんぷるです。あとは既刊、「Heart❤Baton」「花と蝶」「花と蝶Ⅱ」を持ち込みます。刷り足そうとしたらタイムアップでした。あんまり数はないですが多分大丈夫だと思います。それでは、〔セレネ17〕にてぼくとあくしゅー!(って言ってみたかった)何卒よろしくお願いいたします! [1回]
どうも Category:同人関係 Date:2012年09月24日 タイトルとかどうしたらいいかわかりません‥。10/8日(月)に開催されます、GirlsLoveFestival8に参加致します。配置図も出ましたので、最初のお知らせです。〔http://www.lovefes.info/girlsindex-pc.html〕スペースは「セレネ17」です!配置めっちゃぎゅうぎゅうで百合にぎゅうぎゅうに囲まれてしあわせですなー!カットがこちら!前回とっても百合っぽくなかったので、(時間がなかたのでかなりやっつけ仕事でしたね‥)めっちゃ百合っぽくしようと思いました。11月COMITIAのカットも、なんだかこんな感じになってしまいましたがw多分新刊あります。本文20ページ位のぺらい漫画が出ると思います。あとは既刊を持っていきます。がんばります。とりあえず今のところこんな感じでしょうか。それではそれではー! [1回]