なんじゃたうんのうたぷりこらぼに当選したので遊びにいってきたのだの巻 Category:nikki Date:2013年09月15日 どうも、こんばんはです!この、ここを見て下さっている人にはまるでどうでもいいタイトルだと思いますが、日記を書きます(笑)うたぷり知らない・知っててもなんじゃのこらぼイベントに興味のない人が見て面白いのかどうか…という感じですが日記です。 さてさて、アニメ二期から私の人生に落雷してきやがった(笑)うた☆プリ。そんなうたぷりがなんじゃたうんとこらぼとのことで遊びに行ってきました。(抽選に当選した)ぼっちなんじゃ10:30入場で整理番号10番以内というなかなか良番号だと思われる順番で運を使いまくってしまった感を引きづりながらいざ…!! 上のはイベント参加証とガラポンとわなげのリピート券です。まずはわなげに並びました。わなげは2本で1セット一度で2セットまで出来ます。奇跡的に巾着ゲット!!もう一回はステッカーでした。リピート券貰いーのまたわなげ。奇跡的にPOPスタンドゲット!!もう片方はステッカーでした。次にガラポンの整理券を貰いました。その時点で11時10~20分くらいだったかしら(覚えてない)ガラポンの集合は13:10時間結構あるなーてことでクーヘンクッキーとタンブラー(受注販売)を買いに行きました。その時点でクッキー殆どのキャラが売り切れでぼくはわたしは…!!!てことでトキヤさんにしました。(画像はそのうちひょっこり出てきます)そしてー餃子を食うべ!てことで まぁ様の餃子。美味しかったです。(小並感)桜がお上品でした。まぁ様入りますって言ってくれました。お店の人が。よし、次は甘いもの食べよう ぱいせんのフラッペ。かき氷とか今年初めて食べたわ… まぁ様のメロンパンに見えるけどシュークリーム。メロンパンは聖川さんの好物です。これよく出来てるよなー。表面はほんとにメロンパンっぽいけど、シュークリーム(説明へたくそ)小さい小さい言われてるけど普通にこのくらいが丁度良いなあ。と、ここまで食べてガラポン列に並びましたー。そこからポスカ三昧ですよーまじで前後の金賞率に泣きたくなりました(笑)一回チャレンジした後再度整理券を貰う。この時点で…(覚えてない)集合は15:10(覚えt…一時間ちょい余裕があったので一回離脱して、ちょっと座って休んでからアルタ見てまわってました気に入る帽子と出会えて良かったー!そんな事は余談なのです再入場してガラポンなのです。ポ、ポスカァァァこのままじゃ悔しくて…!てことで(以下略待っている間に餃子食べました。 トキにゃんの餃子餃子もねこ形でかわいかったっすそしてガラポン三度目の正直とかそんなのなかった。ポ、ポスカァァァ次並ぶ時には普通に並んでいく感じでした。人数かなり減ってきたのでで、その時御曹司クッション終了のお知らせ四回目になると、もう何も考えられなくなってました(笑)缶バッジとか殆ど終了していましたしで、そこでクッション・缶バッジ×4という今更感満載な運が巡ってきましたキラキラと、いうことでこの自分の日本語の下手さを披露してしまった感満載ですが以下戦利品です。まるでおもしろおかしく綴っていけないものなのね! ガラポンの景品。ポ、ポスカァァァ最後の方缶バッジ、嶺ちゃん藍ちゃんらんらんしかなかったので。藍ちゃんその前にゲットしてたの忘れt…クッションあるのが救いです…クロスもゲット出来て良かった…クロスは殆ど終了してなかったけどこれがなかなか出てこないのよ多分 わなげの景品。あ、ガラポンの方にクッション入らなかったのでここに居ます。何気にクッションがあればまぁ様コンプ…!!うっかりステッカー藍ちゃん同じの選んでた(笑) デザートと餃子を買うと貰えるブロマイドとクーヘンクッキークッキーの賞味期限が私の誕生日だったので、その時トキヤさんを食べようと思います。まさか初なんじゃたうんがうたぷりこらぼの為だとは思ってもいませんでした。そして何も知らない入場客さん方はさぞかしびっくりされたのでは…なんでこんな人多いんみたいなでも楽しかったです。とても思い出に残る一日でした。朝10:30~18:00近くまで居るとは思っていませんでした(笑) それから、また余談ですがなんじゃを出た後にあくしーずふぁむに入ったらとってもまぁ様っぽいバッグを見付けてしまってつい買ってしまいました。まぁ様っぽいっていってもピアノっていう位だけどあとこの紺プリクロっぽい色かなってすっごい軽いバッグなので普通に使おうと思います。そんな一日でした。あと、メッセージノートにまぁ様の絵とメッセージかいたら肝心のほくろを描き忘れてしまったのが悔やまれますごめんまぁ様…あ、まぁ様というのは青い人です(雑)餃子もデザートもなかなか良くって普通に遊ぶ感じだと子供と一緒なら楽しいだろうなーと思いましたナンジャ改めてうたぷりの人気とシャイニング事務所のアイドル達にお財布を捧げている気持ちを実感しました。ほんとに皆さん普段何をされている人でどういうきっかけで好きになったのかとかとても気になりました。私はアニメ二期の、まぁ様(青い御曹司)の「俺の畳が無い!!」にぶちのめされましたなんで、なんでそこなの私にもわからない!!わからないのだ…あまりにも想定外で…!グッズ買う程まで好きになる事って殆どなかったのですが(しかも男キャラって…!ここにきて…思い返すと一昔前位にでじきゃらっとが好きで少ないですがグッズとか持ってたなーという記憶が蘇って…と思うと、企画元は生粋のブロッコリーまたブロッコリーさんにお世話になる日が来るとはとにかく秋~冬は色々うたぷりの色々なものが届くので楽しみです破産確か次週3連休の月曜日はらぶそんぐれっすん(うたぷりの同人イベ)が開催される筈なので一般参加してこようと思います。こういうイベントってどんな雰囲気なのか楽しみです。ではではー久し振りの更新がこんなんになっちまったぜ…!台風おっかないなー [0回]PR