忍者ブログ

memo

COMITIA105お疲れ様でした!



どうもです。


本日はコミティアお疲れ様でした!
スペースにお立ち寄り下さった皆様ありがとうございました!


先週コミケがあったからかなんだかまったりに感じました。あと正面が少年まんがだったので
いつもとは違った雰囲気を味わえたような気がします。


あとアドバイス頂いて平台車を購入して持って行ったらすごく楽でした…
キャリー引きながらでも大丈夫でした。良かった…キャリーにも入るので助かります


あと会場内めちゃくちゃ快適でしたね。先週のコミケと同じ場所に来ているとは思えない程…

コミティアの方がスペース的な密度高いのに。通路もコミケより狭いですし


向かいのポケモンのイベント?が外から見ると入口とかぴかぴか光ってて、それだけで興奮して
しまうような雰囲気でつい入ってみたくなってしまう感じでした

でもポケモン金銀(銀かな?)までしかやったことない人なので
(しかも弟のでアンノーンの洞窟終わるまでやってあげていたっていう…アンノーンの洞窟が
好きだったんです(笑))

ゲームボーイだってカラーまでしか持っていなかったので
それが昨年秋にPSPを手に入れるっていう
時代に追いついていけてない感

ゲームってあんまりやらなかったので、やると凄く新鮮な気持ちになれます
コミティア終わったらうたぷりrepeatやれるよっしゃーとずっと思っていて
お盆中に途中までプレイしていてやっぱり音ゲーが苦手で

今ゲームボーイの事思い出していたら
そういえばファービーのゲームがあってそれ音ゲー要素があったような…
っていうどうでもいい事を思い出しました。
あれ結構面白かったような記憶…
ファービーのゲームってwwって感じですが

まだ家に、動きませんがファービーが居ます(笑)
当時人気でおもちゃ屋さんにどこにも売ってない感じだったのですが
町の小さいおもちゃ屋さんみたいなところで売っていて入手した思い出がよみがえりました

喋ったり眠ったりするのが斬新だったのでしょうか当時は…

当時っていつだろうと思って今調べたら初代ファービーは1999年なんですね

しかも商品情報に今年の7月発売って…
まだ売っていたんですね
あと結構高いですね。当時幾らだったんだろう…そんなの全然考えてなかった…


と、かなり脱線してしまいました…


戦利品も宅配で送ってしまったので届くのが楽しみです。

「好き?」の方はたんまり余って(笑)いるので、とらのあなさんの方で追加納品出来たら
次回イベント分以外は納品しちゃおうかなと思います。


また、「シフォンドロップ」の方も今とらのあなさんの方では売り切れていますが今回余った分を
追加納品しようと思います。多分出来ると思うので…!

あと「シフォンドロップ」のP92 1コマ目が「零華」→「杏華」
             P94 最後のコマが「驚ろいた」→「驚いた」

と誤植しておりました。申し訳ありません…
ご指摘有難いです…感謝です…

名前間違えるとか…
送り仮名間違いって何なんですかね…まったく…自分殴りたいです


あとあと「花と蝶まとめ」も増刷したら余ってしまったのでw
Ⅳが出た時にでもまとめとⅣを机に並べる感じにしようかなと思います。まとめがなくなるまで
なんせ置く場に困っているので…!



やっぱGLFes申し込んじゃおっかなーと思いましたが、横浜駅で詰みそうな気がしたので
最初の告知通り、歯を食いしばりながら新刊情報とか諸々眺めようかなと思う次第でございます。
エアラブフェスとか出来たら良いよね…(っていう妄想…



こんな長くなるつもりはなかったのですが(脱線してしまったので)、
本日はお疲れ様でした。どうもありがとうございました。


次回参加イベントはおそらくコミティア106です。
今の気持ちだと、花蝶とあとれもん。をなんとかしたいところです…
でもれもん。は長くなりそうなので取り敢えずプロットしてみないとスケジュールが…って感じです


ではでは!

拍手[1回]

PR