忍者ブログ

memo

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

COMITIA110お疲れ様でした!!


遅ればせながらコミティアお疲れ様でした!!

わたしのスペースにお立ち寄りいただき、拙作を手に取って下さった方は本当に
ほんとにありがとうございます…٩(ˊᗜˋ*)و





今回、設営写真ないです。値札付けるワイヤー忘れてきたので
ちょっと手こずってしまいました…

なんとか本も持って行けて良かったです。
いつもギリギリ学習能力のないクズでほんと…情けないのです…
そしてそろそろ体力的にもこれを続けるのはキツいので本当に改善せねばなと…
思い始めました。

夜全く寝ていませんでしたが、
朝、スマホにSuicaチャージしたらコンビニにスマホを忘れるアホをかましたくらいで
無事に終えられて良かったです。


今回、初めての青年ジャンルということで、
新刊以外百合なのでアウェイ感漂う感じになるかしらとちょっとビビっていましたが、
そんな事はなくむしろ毛色の違うサークルさんが並んでいるのはとても新鮮でした

その空間が居心地よくも感じたのです

たまにはこういうのも良いなあと思いました

そして、拡大開催ということでわたしのようなピッコピコサークルは埋もれてしまうかもなー
と思って自分の中でかなりハードル下げた気持ちでいたので
想像よりお手に取っていただけて嬉しかったです

ポスター作って良かったかもしれないです。


新刊の方は、百合の方で知って下さっている方にとっては…え!?と思われる部分が
あるのかもしれません

女の子大好きなんですけど、どうしても描きたくって
残念画力的にそこまで怖い画にはなっていないとは思うのですが、
描きたいように描けてとても楽しかったです。


その辺の話とかを、続きからでだらだら語らせてもらいます


で、次のイベントは冬コミです。
がんばります!よろしくお願いいたします!









※ネタバレ容赦ないです


あんまり覚えていないのですが、多分彼女ロボットの話が描きたくて
考えていて、

でも男の子より女の子いっぱい描きたいと思って、
そうじゃないとモチベーション上がらないと思ったので(笑)

あんなにロボットちゃんが出ることになったのだと思います




その原型的な何か…

この時、GLF用にも動いていたのでとにかく頭の中にあるものを
とりあえず書き殴ろうと思い書いたやつです
(キャラデはとにかく服はいいからと思ってめっちゃ適当です)

その時ロボットちゃんは全部で4人しか居ませんでした。

なんとなく5人がいいなと思ったので、増えたのが寧々(コンポ)です


そして、志依はいわゆる落ちこぼれみたいなロボットです

基準を満たしていません

そんな子です。


とにかく、読みながら何か違和感を、取っ掛かりを感じて貰えていたら良いなあ…
と思っています。

自然であることの不自然さ、ミナトに群がる奇妙さとか
何か抱いて貰えていたらわたしはウッシッシってなれます(笑)


ラストのあの再会は最初はミナトハイスペックになって
二番煎じではあるけどあの子たちを作ったあいつらを見返してやろうみたいに
考えていたのですが

同じ都合の良い展開にするなら

ああした方が面白いかなと思ったのですが

潰し合いよりも
どうだったかな…?と気になっています


楽しかったなあ…

満足です。

志依以外がちょっと使い捨てっぽい感じになっちゃったけど、
一つの作品で色んな子が描けて楽しかったです。


あと志依がなんでセーラーかっていうと、
コスプレしたかったんです(笑)

でも結局しませんでしたが

白セーラー見つからないし、
でも黒いのやっすいやつ買ったんですけど時間的に色々厳しいので…

それっぽくなるように、セーラーの中のつけ襟もそれっぽいの買ったんですけどね(笑)
でもそれに黒セーラー合わせるとなるとセーラーのリボン固定されてるんでもう直さないと
色々ダメダメだし…

しかもセーラーに合わせたくて、何故か白衣もあります
衝動的になっていたあの頃…


もう今後はこなかおばさんにはきついものがあります…


いつか着られる日があるのだろうか…ないだろうな…



そんなことより拙作少しでも楽しんでいただけていたら何よりです。


ではでは冬コミがんばるぞー

拍手[1回]

PR